|
|
IH対応 「ポテトオーブン」WEB SHOP発売開始
お芋をアルミホイルにくるんで入れて、あとは途中で上下をひっくり返すだけ。鋳物の遠赤効果でホクホクのさつまいものできあがり。片手鍋を上下に連結した構造になっており、外せばそれぞれお鍋として使えます。
「画像をクリックしてお買い物ページにお進み下さい」
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
ポテトオーブン
13,824円(税込)
【お買い物ページに進む】
W325mm7×D210mm×H150mm
重さ3.6kg
|
|
|
|
|
【NEWS】「婦人画報8月号」100年の日用品に掲載されました |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
【NEWS】第七回ものづくり日本大賞 東北経済産業局賞を受賞しました。
受賞件名: 伝統技術と精神を受け継ぐモダンジャパンな和鉄ティーポット
案件の概要: 日本古来の技術と精神を受け継ぎ、たたら製法による和銑釜と製造技術を守り続け、現代のニーズにあったモダンジャパンなデザインの和鉄製ティーポットの開発。
注ぎ口は口垂れしにくく、適切な温度を保つ鉄素材によってお茶を美味しく抽出するように作られている。さらに内側の鋳物ホーローは高温で窯焼きし、耐久性も高めた。
モダンなデザインが世界からも評価を得ており、パリを中心とした欧州や米国において人気が高い。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
参議院予算委員会 調査派遣メンバーの皆様にご訪問いただきました。
|
『960年もの歴史を誇る山形市の伝統産業「山形鋳物」の工房。海外でも高い評価を受けている鉄瓶などの鋳物製品の製作現場を訪れた委員たちは、規型づくりや焼き、着色など、熟練された職人が時間と手間をかけて作り上げていく山形鋳物の世界を熱心に見入っていました。(TUY ニュースより)』 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
「婦人画報」2016年11月号【須賀洋介の"SUGA TA VIE"】 第一回に取り上げられました。
|
須賀シェフはフランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏のもとで16年働き、氏の厚い信頼を得て世界中で活躍していた人物です。 |
|
|
 |

左から四番目「須賀シェフ」。その右隣「菊地保寿堂十五代当主 菊地正直」 |
|
|
|
|
|
VOGUE TAIWAN誌 の ロケハンを受けました。 (2016年12月2日) |
VOGIE TAIWAN誌の取材のロケハンが行われました。本取材は2017年1月、台湾の有名女優「ジョエン・マンシュー」さんを起用して行われ、2017年2月号に掲載されます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
建築家矢野英裕さんのブログで弊社工場の詳細が掲載されました。 (2016年9月26日)
BLOG「空間芸術研究所 / vectorfield architects」
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
鋳物ティーポットの取り扱いについてお願い
鋳物ティーポットの使用条件によってはテーブルに輪染みを作る場合があります。ご使用には瓶敷(急須台)等を必ずご使用下さい。
|
|
|
|
NHK BSプレミアム 1月7日放映 "イッピン" に菊地保寿堂が取り上げられました。
|
|
|
・2014年1月7日(火) 午後7:30〜8:00 (NHK BSプレミアム) |
|
|
 |
 |